概要
科学的根拠に基づき、価値観やライフスタイルを組み込んだ、自分だけの「適職の選び方」を編み出す具体的な方法を解説する。適職探しに役立つツールがダウンロードできるQRコード付き。
仕事選びの失敗は7割が視野狭窄である
仕事選びの失敗は7割が視野狭窄である
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) August 30, 2021
物事の一面にしか注目できなくなり、その他の可能性を考慮しない
友人が直感で転職先を選べば、下調べが甘いのではないか?と思うが
自分は裁量権や評価方法、1日の流れなど重要なことを確認せず、決めている
この3点は逆質問します!https://t.co/dB5VVdaa0z
面接では1日の流れと裁量権の有無、評価方法の確認の順番に逆質問しています!
この3つを確認して納得いく転職先が見つかりました!
裁量権と評価方法、1日の流れを意識して副業していきます!
視野狭窄は3つの定番パターンがある
視野狭窄は3つの定番パターンがある
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) August 30, 2021
①お金に釣られる
②逃げで職を決める
③自信があり過ぎる、なさ過ぎる
①給与アップに惹かれて収入しか得られない
②現職からの逃避で今の会社の改善を考えない
③会社の問題と断定して自分の問題に気付けない
②と③に気を付けます!https://t.co/dB5VVdaa0z
①②はこの本のヒエラルキー分析、③は面接でのフィードバックで対策しています!
転職先では③に気をつけて昇進を目指します!
昇進には興味ないので、平社員で効率良く稼いで趣味に生きます!
脳は職業選択に向いていない
脳は職業選択に向いていない
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) August 30, 2021
職業を選ぶプログラムが備わっておらず、間違った方向に導くバイアスがある
人類史の大半は職業の自由がなかったため、上手く処理する能力がない
難しい決断を避けて現状維持を優先し、ないものねだりをする
本書で適職選びを身に付けます!https://t.co/dB5VVdaa0z
徳目と悪い職場の共通点を用いたヒエラルキー分析で判断しています!
事前に作ったヒエラルキー分析で現職を上回る先から内定をいただけました!
現職は仕事としてほぼ完ぺきなので、副業に励んでいきます!
お金を稼ぐより手軽に幸せになれる方法は3つある
お金を稼ぐより手軽に幸せになれる方法は3つある
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) August 31, 2021
①結婚する
②健康になる
③不幸を避ける
①良いパートナーとの結婚は、年収↑より幸福に繋がる
②健康レベルの改善は、年収↑より幸福に繋がる
③離婚や失職は、年収↓より不幸に繋がる
②と③はしてて①は検討中です!https://t.co/dB5VVdaa0z
転職が決まれば、転職に使っている時間でパートナー探しをする予定です!
転職が決まったので空き時間でパートナー探しをしていきます!
投資や副業で生活費を稼ぎ、仕事に縛られず不幸を避けることを目指します!
仕事選びにおける7つの大罪を知る
仕事選びにおける7つの大罪を知る
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) August 30, 2021
誰もがハマりがちな「幸福とは関係ない」定番のミスは7つに分けられる
①好きを仕事にする
②給料の多さで選ぶ
③業界や職種で選ぶ
④仕事の楽さで選ぶ
⑤性格テストで選ぶ
⑥直感で選ぶ
⑦適正に合った仕事を求める
それぞれまとめます!https://t.co/dB5VVdaa0z
③の営業で絞って求人を見ているので、営業も外して探してみます!
異業種で営業をすることになりました!
本業は変えるつもりはないので、①②⑥に気を付けて副業をします!
ストレングスファインダーは適職探しには使えない
ストレングスファインダーは適職探しには使えない
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) August 31, 2021
強みは相対的なもので、周囲との比較で活かせるかが決まる
現職では分析力が周囲よりも高かったとしても、転職先では周囲も分析力に長けていれば、相対的な市場価値は下がる
その組織に足りない自分の強みを意識します!https://t.co/dB5VVdaa0z
ストレングスファインダーの結果から自分の弱みと強みを考え、意識しています!
弱みを1つ強みを4つにまとめて普段から意識しています!
完璧主義を自覚し、自信と好奇心、誠実性、メンタルを誇っていきます!
仕事の幸福度を決める7つの徳目がある
仕事の幸福度を決める7つの徳目がある
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) August 31, 2021
視野狭窄に陥ると思考が狭まり、仕事選びを間違えるため、発想の幅を広げる必要がある
仕事人生を幸福に導くために必要な要素を意識すれば、視野は広げられる
①自由
②達成
③焦点
④明確
⑤多様
⑥仲間
⑦貢献
それぞれまとめます!https://t.co/dB5VVdaa0z
現職と比較するヒエラルキー分析の指標に使っています!
①自由を優先して年間休日110→120日、通勤時間45→10分、転勤あり→なしを見つけました!
①自由を優先して1日1冊の読書をしつつ副業で稼ぐ方法を試していきます!
悪い職場には共通点がある
悪い職場には共通点がある
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) September 3, 2021
時間と職務の乱れが不幸にする
悪影響が大きい順
①ワークライフバランスの崩壊
②雇用が不安定
③長時間労働
④シフト制
⑤裁量権がない
⑥信頼関係がない
⑦組織内に不公平が多い
⑧長時間通勤
応募前に分からない⑤〜⑦は面接で判断します!https://t.co/dB5VVdaa0z
評価方法を逆質問する際に「失敗が許容されるか」「公平な評価システムか」を意識します!
転職先で実際に働いてみてこれらに当てはまらないか意識します!
裁量権はあり、組織内の不公平は信頼関係次第なので、ある程度の信頼を築きます!
意思決定ツールで最適な仕事を選ぶ
意思決定ツールで最適な仕事を選ぶ
— ひろき@読書ブロガー (@bluesbookblog) September 3, 2021
完璧な職場はないため、幸福に繋がる要素のバランスで決める
仕事選びの7つの大罪を排除し、仕事の幸福度を決める7つの徳目と最悪の仕事に共通する8つの悪から、意思決定に使われる手法で選ぶ
本書のマトリックス分析を試してみます!https://t.co/dB5VVdaa0z
この本のヒエラルキー分析を使って現職と比較し、転職をするか決めています!
転職することに決めたので、あとは予想と実際に働いてみた結果で再び分析してみます!
AIと要約
ひろき: 鈴木優さんの「科学的な適職」という本を紹介します。お金を稼ぐより手軽に幸せになれる方法は3つあります。1つは結婚すること、2つ目は健康になること、3つ目は不幸を避けることです。一番良いパートナーと結婚することは年収アップよりも幸福につながります。健康レベルの改善も年収アップより幸福につながります。離婚や失職は年収ダウンよりも不幸につながります。私は2番と3番を実践していて、1番は検討中です。
ソクラテス: 幸福と年収の関係について、特に健康や離婚・失職がどのように影響を与えるのか、具体的な例を教えてもらえますか?
ひろき: 健康問題に不安を抱えていると、そのことが頭に残ってしまい、日々の仕事や活動を満足に行うことができません。また、離婚や失職も同じように問題を引き起こします。人間関係に不安があると自分のやりたいことに集中できませんし、失職してお金の問題があると生きていくために不安が残ってしまいます。まずは不安をなくしてゼロに立つことが出発点になると考えています。
ソクラテス: あなたが健康や不安を減らすために具体的に取り組んでいることや計画していることは何ですか?
ひろき: 健康診断は職場で1年に1回受けていて、特に問題がなければ何もしていません。尿が多くなったり喉が渇くなど問題を感じたら、スマホでドックというサービスで気軽に血液検査を行います。不安を減らすためには、自分の生活費を上げずに楽しめるようにして、消費の400倍の資産を株式投資することを目指しています。
ソクラテス: 健康診断や血液検査での結果に基づいて、生活習慣を改善した経験や計画はありますか?例えば、食事や運動の工夫などがあれば教えてください。
ひろき: 筋トレを熱心にやっていた時、タンパク質を2g以上、時には3g取っていましたが、その時は肝臓を壊してしまいました。その際はタンパク質の量を抑え、自分に合った食生活を行うようにしました。現在は特に気を配ることもなく、最低限の思考で、あとは読書や映画、本など自分の楽しみで活動に時間を当てています。
ソクラテス: あなたが読書や映画、本などの活動を楽しむ中で、特に健康や不安解消に役立った作品や知識はありますか?具体的に教えてください。
ひろき: 鈴木優さんの「パレオダイエットの教科書」が一番参考になりました。他にも鈴木さんが「パレオな男」という健康に関する知識を発信するブログもチェックしています。科学的に正しいことが書かれているので、それらから自分の体に合った食生活を見つけています。
ソクラテス: このアプローチで得た知識や経験を、他の人とどのように共有していきたいですか?
ひろき: 自分のやりたいことは人類の英知として皆さんにも知ってほしいので、SNSで発信したり、YouTubeやブログに残すようにしています。賛同してくれる人が増えれば、自分の好奇心をもっと刺激してくれると思うので、そういった仲間を増やしたいです。
ソクラテス: 素晴らしい活動を応援しています。これからも知識の探求と共有を続けてください。ありがとうございました。
まとめ ひろきさんは、鈴木優さんの「科学的な適職」から得た知識を活用しつつ、健康管理や不安解消に取り組んでいます。自分の世界を広げるために、本、映画、漫画、ゲームを楽しみ、生成AIを活用して自己探求も進めています。これらの知識や経験をSNSやYouTube、ブログで発信し、多くの人と共有することで、賛同者を増やし、自分の好奇心をさらに満たそうとしています。
僕が読書に使っているサービス3選
Amazon Prime
・Amazonの有料会員制サービス
・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題
・30日間の無料体験はこちら
Amazon Kindle Unlimited
・電子書籍の定額読み放題サービス
・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題
・30日間の無料体験はこちら
Amazon Audible
・本をアプリで聴けるサービス
・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける
・30日間の無料体験はこちら