概要
東大卒クイズ王伊沢拓司氏が解説文!
イギリスで30万部突破!24か国で翻訳!
キッズたちのやる気に火をつけ革命を起こした
話題のベストセラーがついに日本へ!
勉強、スポーツ、趣味で「スゴイ子」はどこが違うんだろう?
うまくいく人は「マインドセット=心の持ち方」が違うだけなんだ
――12歳で身につければ人生の可能性が大きく変わる!
成長し続けるマインドセット、自信をつける科学的方法、効率のいい努力の仕方――どんなことでも、やりたいことで突き抜けるとっておきのノウハウ!
スティーブ・ジョブズから伊藤美誠選手まで!
スゴイ人たちの方法論を学べるエピソードも収録。
著者
マシュー・サイド
作家、英『タイムズ』紙コラムニスト。
元卓球選手で、現役時代には全英チャンピオンに4度輝き、オリンピックに2度出場。
オックスフォード大学哲学政治経済学部を首席で卒業。
本書は3『サンデータイムズ』紙ベストセラー1位獲得、ブリティッシュ・ブック賞の2019年ベスト児童ノンフィクションに選ばれるなど、
少年少女向けのビジネス書として異例のヒットを記録。BBC『ニュースナイト』やCNNでコメンテーターとしても活躍。
恵まれない子どもたちをスポーツ指導で支援する慈善事業にも携わる。
二児の父。著書に『非才!』(柏書房)、『失敗の科学』(ディスカバー・トゥエンティワン)がある。
力の限り極めようとする
力の限り極めようとする
— ひろき@AIと思考実験してみた (@bluesbookblog) March 3, 2025
スゴくなれるかはやり方次第である
英の卓球選手は、レディングのシルバデール通り出身が多いため、才能は関係ない
才能があると思うと怠けるが
英の女子ホッケーチームのように、ルール作りで小さな改善を重ねれば、金メダルも獲得できる
します!https://t.co/PhrReaXsmg
AIと思考実験してみた
あなたも読書を始めよう
・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる
・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く
・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる
