本 要約【変化を嫌う人を動かす】ロレン ノードグレン/デイヴィッド ションタル #576

スポンサーリンク
3社会科学
1.0
スポンサーリンク

概要

魅力的なはずのアイデア、製品、サービスが、相手に受け入れられないのはなぜか?それは魅力が足りないからではない。相手が受け入れたくない理由=「抵抗」があるからだ。著者らは抵抗を4つ(惰性・労力・感情・心理的反発)に分類し、それぞれの正体を分析、それらへの対処法を、事例を使って具体的に伝授する。

著者 ロレン・ノードグレン

ケロッグ経営大学院の経営学教授。新しいアイデアの採用を促す作用や妨げる作用を持つさまざまな心理的力について探求する研究や教育に携わる。研究者として、また教育者として数々の賞を獲得。世界中の企業とともにさまざまな行動変革の課題を取り組んできた。そのプロセスをロレンは「行動デザイン」と呼んでいる

著者 デイヴィッド・ションタル

イノベーション&アントレプレナーシップを担当するノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院教授。数々の賞を獲得。学外では、デザイン、イノベーション・コンサルティング、ベンチャー・キャピタルの分野で活動。これまでに世界各地で生み出した新製品と立ち上げた新サービスは200を超える

アイデア磨きは効率が悪くなる

2024年1月
2024年1月

ファックユーマネーを手に入れるため、節約しつつ得意な本業と好きな副業でWワークします!

2024年3月
2024年3月

知識や想像力に全振りするため、本2/1冊、漫画0/6冊、映画0/1本、ゲーム0/3hを目指します!

労力は過小評価されている

2024年1月
2024年1月

簡単なことはダメ元で頼み、面倒なことは断られる前提で頼むようにします!

2024年3月
2024年3月

宇宙や生命、人間、自分の理解を深めるため、1日1冊の乱読とながら聴き、行動をします!

惰性と労力、感情、心理的反発を減らす

2024年1月
2024年1月

生活水準とブログの質を上げず、心身や金銭的に続けられ、強みを活かして楽しみます!

2024年3月
2024年3月

週1は価値観→ルール→習慣の順に見直し、週1は習慣以外の社交の予定などを入れています!

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ひろき:「プレーン ノード グレンさんの『変化を嫌う人を動かす』という本を紹介いたします。アイデアを磨き続けることで効率が悪くなることや、影響力は量に比例するが、量にも限りがあることが描かれていました。また、弾丸がよく飛ぶ理由は形状と抵抗を減らすことにあり、火薬の量を増やすより合理的だと書かれていました。これを読んで、目標達成には労力や感情、心理的反発を減らすことが重要だと感じました。」

ソクラテス:「抵抗を減らすというアイデアは、どのような状況で有効だと感じましたか?それをどのように実生活に応用できますか?」

ひろき:「この抵抗を減らすという考えは、日常生活におけるストレスを減らすことに繋がると思います。ストレスを感じていると、限られた体力や時間がストレス発散に使われてしまうので、まずはストレスを溜めない生活をデザインすることが大切だと考えます。例えば、課金が必要なゲームに没頭すると、嫌な仕事をしてお金を稼ぐという悪循環に陥る可能性があります。そのため、ストレスが溜まりにくい仕事を選び、お金や時間をかけずにストレス発散できる趣味を見つけることが重要だと感じています。」

ソクラテス:「今の趣味や活動で、どのようにストレスを減らし、生活の質を向上させているのか、詳しく教えていただけますか?」

ひろき:「以前はフットサルやボルダリング、サーフィンといった運動系の趣味を楽しんでいましたが、運動能力に依存する趣味は年齢と共に楽しめなくなると感じました。また、これらの趣味には通勤時間やお金もかかります。そこで、現在は本や映画、漫画といった知識や想像力に関する趣味にシフトしました。これらはお金をかけずに楽しむことができ、人生最後まで続けられます。知識や想像力は失われることがなく、自分の頭に入っている限り奪われることもありません。このような趣味に投資することで、人生を右肩上がりにしていくことに成功しました。」

ソクラテス:「非常に理にかなったアプローチですね。知識や想像力を深める中で、具体的にどのような学びや発見が、あなたの人生や日常生活に役立っていますか?」

ひろき:「さらに、得るものにリスクが伴うことを理解したことも大きいです。密な人間関係やパートナー、子供を持つことは、失うリスクや喪失感が大きいと感じます。彼女と別れた時に強く落ち込み、他の部分にも支障をきたした経験があります。このような性格なので、当面は一人で楽しむ人生を優先し、自分の時間とお金で自立した生活を築きたいと考えています。」

ソクラテス:「自分の性格に合った選択を理解されているのですね。今後、FIRE達成後に追加する予定のゲームや旅行から、どのような新しい知識や発見を期待していますか?」

ひろき:「旅行などの実体験を通じて、日頃楽しんでいる本や映画、漫画、ゲームから得た知識を具体化し、深く理解していきたいです。多くのコンテンツから抽象化することで、現実世界の認識を複数持つことができると考えています。例えば、同じ夕焼けの景色でも、様々な人生経験があれば異なる視点からその夕焼けを楽しむことができます。」

ソクラテス:「非常に深い視点ですね。これまでの経験や知識がどのように現実の世界に対するあなたの認識を変えたか、具体的な例を教えていただけますか?」

ひろき:「恒久的に成長し続ける知識や想像力に投資することは、リスクを抑えながらも成果を出すためのバランスが取れた人生戦略だと感じます。反対のアプローチとしては、マイナス面を抱えながらも最高到達点を高くする選択肢もあると思います。例えば、パートナーや子供を持つことです。しかし、まずは自分一人でできることを続けたいです。本や映画、漫画を楽しむ生活に加え、FIRE達成後はゲームや一人旅行を目指しています。」

ソクラテス:「あなたの計画は非常に合理的で、一貫していますね。これからもあなたの成長が続くことを期待しています。」

あなたも読書を始めよう

・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる

・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く

・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる

自己投資 は 20代 × 読書 が 最強 !?理由を分かりやすく論理的に説明!
悩める人社会人になったけど自己投資とかした方がいいのかな?悩める人した方が良さそうだけどなぜ自己投資するのかしら?自己投資といっても色々あり、読書でいいのか気になるところだと思います。自己投資や読書が良いことはなんとなくわかっていても、せっ...

僕が読書に使っているサービス3選

Amazon Prime

・Amazonの有料会員制サービス

・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Kindle Unlimited

・電子書籍の定額読み放題サービス

・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Audible

・本をアプリで聴けるサービス

・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける

・30日間の無料体験はこちら