本 要約【集団の思い込みを打ち砕く技術】トッド ローズ #549

スポンサーリンク
9文学
2.0
スポンサーリンク

概要

「集合的幻想」とは―。事実に見えたことが実際には思い込みだったにもかかわらず、間違った認識に基づいて大勢が行動すること。ありもしないことを皆で信じる「集合的幻想」は、社会や組織、個人にいたるまで大きな弊害をもたらす。自身も「幻想」を体験した心理学者が、脳科学・心理学の知見と多くの事例をもとに、幻想にとらわれる過程、打破する方法を解説。ぶれない思考や正しい認識を身につけ、豊かな人生を送るための必読書!

著者 トッド・ローズ

誰もが活気ある社会で満ち足りた人生を送れるような世界の実現を目指すシンクタンク“ポピュレース”共同設立者・代表。ハーバード教育大学院心理学教授として“個性学研究所”を設立したほか「心・脳・教育プログラム」を主宰した

複数の集団に属する

2023年12月
2023年12月

週1は価値観→ルール→習慣の順に見直し、週1は習慣以外の社交の予定などを入れています!

2024年2月
2024年2月

週1は価値観→ルール→習慣の順に見直し、週1は習慣以外の社交の予定などを入れています!

ネットを信じない

2023年12月
2023年12月

世界や生命、人間、自分の理解を深めるため、1日1冊の乱読とながら聴き、行動をします!

2024年2月
2024年2月

宇宙や生命、人間、自分の理解を深めるため、1日1冊の乱読とながら聴き、行動をします!

嘘をつかない

2023年12月
2023年12月

兄や親友に言えることは自己責任の範囲で、ルールを気にせず誇れる行動をしています!

2024年2月
2024年2月

兄や親友に言えることは自己責任の範囲で、ルールを気にせず誇れる行動をしています!

百聞は一見に如かず、百見は一行に如かず

2023年12月
2023年12月

正も負も1日1つラ→点→般→運(最悪と最高、今回)→責→検→誇って振り返っています!

2024年2月
2024年2月

正も負も1日1つラ→点→般→運(最悪と最高、今回)→責→検→誇って振り返っています!

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ソクラテス:こんにちは、ひろきさん。今日は、あなたが読んだ本や感じたことについてのやり取りをまとめていきましょう。ひろきさんが発信される内容がとても興味深いので、それをブログ記事にしていくという作業です。

ひろき:それでは、まずトットローズさんの『集団の思い込みを打ち砕く技術』を紹介します。集団に属することで人間は社会的な結びつきを感じやすくなり、その結果、集団の影響力が広がります。また、SNSのアルゴリズムによって人々はコース料理のように決められたものしか受け取れず、反応する内容はボットとのやり取りになってしまうこともあります。こうした状況下で、集団が二極化していくリスクもあると感じました。

ソクラテス:なるほど、SNSやアルゴリズムの影響によって人々が望んでいない方向に流されてしまうという危険性を感じたのですね。それに対して、ひろきさん自身はどのように影響から逃れようとしていますか?

ひろき:私はSNS自体にあまり興味がないので、他人の投稿を見て自分と比較することはほとんどありません。主に自分の発信を重視していますが、YouTubeなどではアルゴリズムの影響を最小限にするために、不要なチャンネルを非表示にするなどの工夫をしています。これにより、自分が興味のある内容だけを見るようにしています。

ソクラテス:他人の投稿に影響されず、自分の発信を重視するというスタンスは、確かにひろきさんらしいですね。発信を通じて、どのような価値や意義を感じていますか?

ひろき:知識や想像力は他人から奪うものではなく、人類全体の知識のパイを広げるものだと考えています。私が本や映画、漫画から得た知識や想像力を発信することで、人類全体の知識の発展に貢献できることを願っています。ドーパミンを刺激するコンテンツではなく、個々が工夫して理解を深めていくプロセスが重要だと考えています。

ソクラテス:発信を通じて人類の知識を広げたいという志は素晴らしいですね。では、これまでに受け取ったフィードバックで特に印象に残ったものはありますか?

ひろき:今のところフィードバックを直接もらったことはありませんが、映画や漫画を通じて、登場人物の行動を疑似体験し、自分の価値観を掘り下げている感覚はありますね。例えば、『アベンジャーズ:エンドゲーム』のナターシャとクリントのシーンを見て、命をかけて大義を掲げることのリスクを考えるようになりました。それ以来、私は失う可能性があるものには投資しないようにしています。運動能力や家族よりも、知識や想像力に投資することで、何も奪われずに人生を楽しむことを目指しています。

ソクラテス:『アベンジャーズ:エンドゲーム』のシーンから学んだことが、ひろきさんの人生設計に大きな影響を与えたのですね。失う可能性のない投資を重視するというアプローチは、非常に合理的です。今後、どのようにそのアプローチを実生活に適用していきますか?

ひろき:具体的には、知識や想像力に投資し続けることで、人生の終わりまで成長し続けるような生活を設計しています。例えば、毎日本を読むことで新しい知識を取り入れ、映画や漫画からも想像力を刺激しています。これにより、時間が経っても価値が減ることのないものに投資し続けている感覚があります。

ソクラテス:ひろきさんのその考え方は、非常に未来志向であり、持続可能な成長を目指していることがよく伝わります。知識や想像力を通じて、今後も多くの価値を生み出していくことを楽しみにしています。

ひろきさんとのこの対話を通じて、知識や想像力が人類全体の知識を広げる可能性や、失うリスクを避ける投資について考える貴重な時間を共有できました。

あなたも読書を始めよう

・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる

・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く

・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる

自己投資 は 20代 × 読書 が 最強 !?理由を分かりやすく論理的に説明!
悩める人社会人になったけど自己投資とかした方がいいのかな?悩める人した方が良さそうだけどなぜ自己投資するのかしら?自己投資といっても色々あり、読書でいいのか気になるところだと思います。自己投資や読書が良いことはなんとなくわかっていても、せっ...

僕が読書に使っているサービス3選

Amazon Prime

・Amazonの有料会員制サービス

・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Kindle Unlimited

・電子書籍の定額読み放題サービス

・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Audible

・本をアプリで聴けるサービス

・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける

・30日間の無料体験はこちら