本 要約【ハリウッド映画に学ぶ死の科学】リック エドワーズ/マイケル ブルックス #471

スポンサーリンク
4自然科学
1.0
スポンサーリンク

概要

映画の死のシナリオから、科学で回避可能な可能性を解説した本。

ウイルス、気候変動、ロボット、老化などの滅亡の危機に対する科学的アプローチ。

『コンテイジョン』でウイルス対策を学び、『アルマゲドン』で小惑星衝突を防ぐ方法を考察。ロボットの武器化(『ターミネーター』)、最終戦争(『博士の異常な愛情』)も。

11作品の映画と科学の関連を紹介。

著者 リック・エドワーズ

ライター、テレビ司会者。BBC Oneのクイズ番組「Impossible」の司会をしている。ケンブリッジ大学で自然科学の学位を取得した

著者 マイケル・ブルックス

著述家、科学ジャーナリストで、「ニューサイエンティスト」誌のコンサルタント。量子力学で博士号を得た

隕石で死ぬ可能性は十分ある

2023年9月
2023年9月

世界や生命、人間、自分の理解を深めるため、1日1冊の乱読と聞き流し、行動をします!

2023年11月
2023年11月

世界や生命、人間、自分の理解を深めるため、1日1冊の乱読と聞き流し、行動をします!

サメも絶滅危機になっている

2023年9月
2023年9月

世界や生命、人間、自分の理解を深めるため、1日1冊の乱読と聞き流し、行動をします!

2023年11月
2023年11月

世界や生命、人間、自分の理解を深めるため、1日1冊の乱読と聞き流し、行動をします!

白に塗装する

2023年9月
2023年9月

色は白を基本にし、汚れ防止や小さく見せたいときは黒、白黒以外なら青にします!

2023年11月
2023年11月

色は白を基本にし、汚れ防止や小さく見せたいときは黒、白黒以外なら青にします!

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ひろき:『ハリウッド映画に学ぶ 死の科学』という本を紹介します。隕石で死ぬ可能性は十分にあるということを再認識しました。隕石の衝突は人間がコントロールできない外的な要因であり、人類が絶滅する可能性もあると考えています。環境問題やSDGsの話もありますが、人間が引き起こした問題だけでなく、外的な要因によっても人類が滅びる可能性を考える必要があると感じました。これを踏まえて、人生設計を長期的に見て目標達成を目指す一方で、明日死ぬかもしれないという視点で今を楽しむ姿勢も大切だと思いました。

ソクラテス:隕石衝突のリスクが再認識されたとのことですが、もし隕石の衝突や他の外的な絶滅のリスクがあるとしたら、あなたの人生設計にはどのような変化が生じると思いますか?

ひろき:もし確実に1年以内に隕石が衝突するとわかったら、すぐに仕事を辞めて今持っている資産を使い切って遊ぶような生活をすると思います。でも、そういったことが確実にあるとは言えないので、そこはバランスを取る必要があります。その結果として、私は現在、生活費4万円の約400倍の資産である1600万円を貯金できました。来年には仕事を辞めてFIREしようと考えています。そしてFIREした後は、本1冊、映画1本、漫画6巻、ゲームを3時間楽しみつつ、週1回は習慣以外の活動としてどこか出かけて遊びたいと考えています。そうすることで、バランスを取りながら合理的にリスクヘッジをした良い人生にできると考えています。

ソクラテス:FIRE後の計画がしっかりと立てられているのですね。その中で、読書や映画、漫画、ゲームといった活動が、あなたの人生や価値観にどのように影響を与えると思いますか?

ひろき:私は「妊娠できる世界を広げたい」というテーマを掲げています。読書や映画、漫画、ゲームは、それぞれ違った観点から私の認識を広げてくれるものだと考えています。読書は知識を深めてくれますし、映画や漫画、ゲームはフィクションですが、想像力を使って現実世界を新しく捉え直すきっかけを与えてくれます。これらの活動を通じて、自分の生活を低コストに保ちながらも、週1回は日常を超えた体験をすることで、日常の体験をより深く味わえるようにデザインしています。

ソクラテス:ナターシャやクリントといったキャラクターに憧れを抱く理由も、そういったテーマから来ているのですね。彼らのシンプルな強さに惹かれ、自分の強みを生かすという姿勢に共感されているのですね。今後、あなたがさらに知識や想像力を深めていくために、どのようなスキルや習慣を身につけたいと考えていますか?

ひろき:私は極端な生活と集中力を持っています。それが弱みでもあり、強みでもあると考えています。結局、強みというのは弱みを裏返したものが最強の強みになると考えています。弱みは無意識に発揮されるものなので、無限に使うことができると認識しています。そのため、不要な意思決定を減らし、自分の好きな活動だけをするようにしています。FIREしてその環境を作り、知識と想像力をさらに深めていきたいと思っています。

ソクラテス:なるほど。あなたはその強みを最大限に生かすために、食生活や睡眠をルーティン化しているとおっしゃっていましたね。具体的には、どのような工夫をされていますか?

ひろき:食生活や睡眠の固定は意識的に行っています。健康を維持しながら、意思決定の回数を最小限にするよう努めています。スイッチボットなどのデバイスを使って、タスクを自動化し、スイッチのオンオフなどの必要な動作も減らしています。睡眠時間も決めており、これを守ることで健康維持と集中力を活かしています。これにより、無意識に楽しむことができ、思考力や集中力をフル活用してコンテンツを楽しんだり議論をすることができます。結果として、本1冊、映画1本、漫画6巻を毎日こなすことができ、高い生産性を維持できているのだと思います。

あなたも読書を始めよう

・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる

・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く

・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる

自己投資 は 20代 × 読書 が 最強 !?理由を分かりやすく論理的に説明!
悩める人社会人になったけど自己投資とかした方がいいのかな?悩める人した方が良さそうだけどなぜ自己投資するのかしら?自己投資といっても色々あり、読書でいいのか気になるところだと思います。自己投資や読書が良いことはなんとなくわかっていても、せっ...

僕が読書に使っているサービス3選

Amazon Prime

・Amazonの有料会員制サービス

・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Kindle Unlimited

・電子書籍の定額読み放題サービス

・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Audible

・本をアプリで聴けるサービス

・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける

・30日間の無料体験はこちら