本 要約【現代社会はどこに向かうか】見田 宗介 #406

スポンサーリンク
3社会科学
1.0
スポンサーリンク

概要

曲がり角に立つ現代社会。

このあとの時代の見晴らしを、どのように切り開くことができるか。

前著から約十年、巨大な問いに改めて応答。

見田 宗介

日本の社会学者東京大学名誉教授。学位は、社会学修士。専攻は現代社会論比較社会学文化社会学瑞宝中綬章受勲。社会の存立構造論やコミューン主義による著作活動によって広く知られる。筆名に真木悠介がある。

無限から有限の世界になった

2023年7月
2023年7月

心身や金銭的に続けられ、強みを活かしつつ楽しめることをします!

2023年9月
2023年9月

生活水準とブログの質を上げず、心身や金銭的に続けられ、強みを活かして楽しみます!

2024年6月
2024年6月

生活水準とブログの質を上げず、心身や金銭的に続けられ、強みを活かして楽しみます!

社交や自然、アートを楽しむ

2023年7月
2023年7月

心身や金銭的に続けられ、強みを活かしつつ楽しめることをします!

2023年9月
2023年9月

生活水準とブログの質を上げず、心身や金銭的に続けられ、強みを活かして楽しみます!

2024年6月
2024年6月

認識できる世界を増やすため、本2/1冊、漫画0/6冊、映画0/1本、ゲーム0/3hを目指します!

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ひろき:現代社会はどこに向かうかという本を紹介します。無限から有限の世界になったことで環境問題が発生し、高齢化による経済の変化が見られます。この本を読んで、今がちょうど転換期にあるのではないかと感じました。かつては無限の資源を前提にして大量生産し、グローバル経済で成長してきましたが、地球環境の限界が訪れた今では、個々の好奇心やアイデアが求められる時代に移行しているように感じます。

ソクラテス:転換期にあるとのことですが、特に印象に残った部分や、この本があなたの考えにどう影響を与えましたか?

ひろき:YouTubeのようなプラットフォームが、一般の人とは違う尖った考え方を持つ人たちが活躍する場となっていることが、今の時代を象徴していると思います。テレビでは映せないような内容を発信できることで、個人の独創性が引き立ち、子供が親より稼ぐ時代が来ています。私自身も、自分の好奇心に基づいて成長していくのが、今の時代に合っていると感じます。

ソクラテス:確かに、YouTubeのような場で独創性を発揮する人が増えていますね。その中で、好奇心をビジネスに変えるためには、どのようなスキルや姿勢が必要だと思いますか?

ひろき:内発的動機に基づいて好奇心を突き詰める姿勢が大切です。また、そういった好奇心を尊重し、育てる教育や社会のシステムも必要だと感じます。現状維持を選ぶ人が多いのは、人間の心理的な要因であり、そこから脱却するためには、好奇心を育む環境が大切だと思います。

ソクラテス:確かに、現状維持の心理は大きな障害となることが多いです。それを乗り越えるためには、具体的にどのような環境や仕組みが有効だと思いますか?

ひろき:例えば、失敗を報告したらポジティブに評価される仕組みが有効だと思います。失敗を恐れず挑戦することで新しいデータが得られるなら、それは成功と呼んでも良いはずです。私がもし経営者なら、失敗を報告することで報酬が得られるシステムを導入します。

ソクラテス:失敗を報告するシステムは良いアイデアですね。公平な評価を行うためには、どのような工夫が必要だと思いますか?

ひろき:委員会を設け、様々な部署から人を集めることで公平性を保つことができます。評価基準は、過度に厳しくする必要はないと思います。むしろ、失敗を積極的に報告し、次の挑戦に繋げられるような柔軟な評価が重要です。

ソクラテス:柔軟な評価基準を持ち、多様な視点を取り入れることで、失敗を恐れずに挑戦できる環境が作られるという考えですね。このようなシステムが広がることで、挑戦する文化が根付き、社会全体が成長していく可能性がありますね。

今回のやり取りでは、現代社会の転換期についての洞察から、失敗を受け入れる文化や教育の在り方について深く議論が行われました。ひろきさんの視点は、挑戦する姿勢や好奇心を育むことの重要性に焦点を当てており、今後の社会においても大きな影響を与えるでしょう。

あなたも読書を始めよう

・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる

・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く

・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる

自己投資 は 20代 × 読書 が 最強 !?理由を分かりやすく論理的に説明!
悩める人社会人になったけど自己投資とかした方がいいのかな?悩める人した方が良さそうだけどなぜ自己投資するのかしら?自己投資といっても色々あり、読書でいいのか気になるところだと思います。自己投資や読書が良いことはなんとなくわかっていても、せっ...

僕が読書に使っているサービス3選

Amazon Prime

・Amazonの有料会員制サービス

・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Kindle Unlimited

・電子書籍の定額読み放題サービス

・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Audible

・本をアプリで聴けるサービス

・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける

・30日間の無料体験はこちら