コンテナ物語
著者 マルク・デビンソン
「二〇世紀後半、あるイノベーションが誕生し、全世界でビジネスのやり方を変えた。
ソフトウェア産業の話ではない。それが起きたのは、海運業だ。
おそらく大方の人があまり考えたことのないようなそのイノベーションは、あの輸送用のコンテナである。
コンテナは、この夏私が読んだ最高におもしろい本『コンテナ物語』の主役を務めている。

サピエンス全史
著者 ユヴァル・ノア・ハラリ
アフリカでほそぼそと暮らしていたホモ・サピエンスが、食物連鎖の頂点に立ち、文明を築いたのはなぜか。
その答えを解く鍵は「虚構」にある-。
人類史全体をたどることで、我々はどのような存在なのかを明らかにする。
なぜ文明は爆発的な進歩を遂げ、ヨーロッパは世界の覇権を握ったのか?
その答えは「帝国、科学、資本」のフィードバック・ループにあった-。
人類史全体をたどることで、我々はどのような存在なのかを明らかにする。

銃・病原菌・鉄
著者 ジレット・ダイヤモンド
アメリカ大陸の先住民はなぜ、旧大陸の住民に征服されたのか。
世界に広がる富とパワーの「地域格差」を生み出したものとは。人類史に隠された壮大な謎を、広範な知見を駆使して解き明かす。
世界史の勢力地図は侵略と淘汰が繰り返される中で幾度となく塗り替えられてきた。
勝者と敗者を分けた要因とは、地域による差を生み出した真の要因とはなにか。
人類史に隠された壮大な謎を、広範な知見を駆使して解き明かす。

ブループリント
著者 ニコラス・クリスキタス
経済格差、人種、国家間対立…。
今ほど「分断」が強調される時代はない。
だがちょっと待ってほしい。
こうした分断はなぜ起こるのだろう?
それは進化の過程で、私たちが「仲間」を愛し、尊重する能力を身につけたからだ。
この能力こそが、世界の命運を握る最大のカギである。

21世紀の啓蒙
著者 スティーブン・ピンカー
知の巨人ピンカーが綴る、事実に基づく希望の書。健康と医学、食糧事情…。
多くの領域が啓蒙の理念と実践により改善されてきたことをデータを用いて明らかにし、無根拠な「衰退の予言」の欠陥を指摘する。


超ヤバい経済学
著者 スティーヴン・D・レヴィット/スティーヴン・J・ダブナー
売春婦たちの戦略、テレビの驚くべき作用と副作用、テロリストを捕まえる方法、地球を冷やす方法…。
さらに大胆でさらにおかしくさらにびっくりの連続で、あらゆるものの裏側へ誘います。
「ヤバい経済学」の続編。

RANGE/レンジ 知識の幅が最強の武器になる
著者 デイビッド・エプスタイン
「超専門化」よりも、知識の「幅(レンジ)」のある人が成功する
「早期教育」「1万時間の法則」「グリット」にだまされるな!最新研究で読み解く、不確実性の高い現代で成功する方法。

ファスト&スロー
著者 ダニエル・カーネマン
整理整頓好きの青年が図書館司書である確率は高い?30ドルを確実にもらうか、80%の確率で45ドルの方がよいか?はたしてあたなは合理的に正しい判断を行なっているか、本書の設問はそれを意識するきっかけとなる。
人が判断エラーに陥るパターンや理由を、行動経済学・認知心理学的実験で徹底解明。
心理学者にしてノーベル経済学賞受賞の著者が、幸福の感じ方から投資家・起業家の心理までわかりやすく伝える。

ブラックスワン
著者 ナシーム・ニコラス・タレブ
私たちの背後には「黒い白鳥(まずありえない事象)」がたえず潜んでいる。
だが実際に起こるまでその現象に気づかないのはなぜか?
歴史や心理学などの世界を駆けめぐり、人間の頭脳と思考の限界と根本的な欠陥を解き明かす。

スティーブ ジョブズ
著者 ウォルター・アイザックソン
未来を創った、今世紀を代表する経営者スティーブ・ジョブズが、積極的かつ全面的に取材に協力した評伝。
1は子ども時代、リード・カレッジ進学、インド放浪、アップル誕生、マックの開発力などについて記す。
2はアップルへの再臨、iPhoneやiPadの発表、家族の絆、ビル・ゲイツとの最後の対面などについて記す。

あなたも読書を始めよう
・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる
・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く
・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる

僕が読書に使っているサービス3選
Amazon Prime
・Amazonの有料会員制サービス
・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題
・30日間の無料体験はこちら
Amazon Kindle Unlimited
・電子書籍の定額読み放題サービス
・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題
・30日間の無料体験はこちら
Amazon Audible
・本をアプリで聴けるサービス
・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける
・30日間の無料体験はこちら