概要
アメリカ大陸の先住民はなぜ、旧大陸の住民に征服されたのか。世界に広がる富とパワーの「地域格差」を生み出したものとは。人類史に隠された壮大な謎を、広範な知見を駆使して解き明かす。
良い環境を選んで最大限に活用する
良い環境を選んで最大限に活用する
— ひろき@更新型の読書ブロガー😄 (@bluesbookblog) July 26, 2022
環境の差異で人々は違う歴史を歩んできた
欧州はアフリカに近く早期に、地続きで移動が容易で、陸が大きく土地が豊富かつ緯度が同じため、動植物が馴染みやすいことから、人口増加が早く技術の発展も早かった
実家で勤勉と節約をします!https://t.co/NyAOpA57Hc
実家で勤勉と節約をして富を築いています!
実家で仕事などやりたくないことは最低限にし、読書などやりたいことをしていきます!
実家から10分で通える会社で働き、好きな読書をして要約ブログにする副業をしています!
貯蓄して再分配する
貯蓄して再分配する
— ひろき@更新型の読書ブロガー😄 (@bluesbookblog) July 27, 2022
貯蓄が余裕をつくって再分配が発展につながる
ニュージーランド周辺のチャタム諸島に移住したマオリ族は農耕民だったが
持ち込んだ農作物が気候に適応しなかったため、狩猟に従事しない職人などを養うことができなくなった
知識と金銭を貯めています!https://t.co/NyAOpAmJ5M
助けたい人を助けられるように、知識と金銭を貯めています!
自分のミニマムな生活費の確保を優先し、余力で好奇心を満たしていきます!
継続するために生活やブログの質は上げず、知識とお金を貯めつつ好奇心を満たしています!
キーとなる因果関係を理解する
キーとなる因果関係を理解する
— ひろき@更新型の読書ブロガー😄 (@bluesbookblog) July 27, 2022
栽培化があって家畜化、家畜化があって人類が発展した
栽培だけでは必須タンパク質を得ることが難しく、家畜の動物を育てるには植物が必要になるため、栽培化が第一、家畜化が第二のキーポイントだった
健康第一、独立第二にしています!https://t.co/NyAOpAmJ5M
健康第一、愛第二にしています!
健康第一、愛第二を継続しています!
健康第一、愛第二、活動第三にしていきます!
失敗の要因は特定が難しい
失敗の要因は特定が難しい
— ひろき@更新型の読書ブロガー😄 (@bluesbookblog) July 27, 2022
家畜化には6つの条件をクリアする必要がある
①肉食動物は餌の質と量がいる
②象は育つまで15年かかる
③チーターは飼育化で繁殖しない
④熊は襲われるリスクがある
⑤シカは囲いで飼えない
⑥猫は人に従わない
仮説と検証を繰り返します!https://t.co/NyAOpA57Hc
低FODOMAPでヨーグルト1回失敗したので、あと4回は検証します!
失敗は要因を考えて次の仮説を検証し、成功後はその要因を足して仮説を検証します!
1度失敗したことも同様の条件で5回試した後、次の仮説を立てて検証していきます!
合う情報を取捨選択する
合う情報を取捨選択する
— ひろき@更新型の読書ブロガー😄 (@bluesbookblog) July 27, 2022
家畜化栽培化の先取りとガラパゴス化を使い分けられる
ワタは栽培種の伝播が早かったため、世界で生産されている95%が同じだが
カボチャは遅かったため、5種類が確認それており現代でも3種類が残っている
ニュースやSNSは見ず本を読んでいます!https://t.co/NyAOpA57Hc
好奇心の出ない情報は最低限にし、興味のある本読み、読めないときは動画にしています!
最適解を見つけず、多用性を持ち続けるため、1日1冊を目標に読書しています!
世界や生物、ヒト、自分の理解を深めるため、乱読と聞き流し、行動をします!
ソクラテスとひろきの対話: 知識と想像力を広げるためのアプローチ
ひろき: 自立 ダイヤモンドさんの書いた「銃・病原菌・鉄」という本を紹介します。良い環境を選んで最大限に活用する環境の差で人々は違う歴史を歩んできた。欧州はアフリカに近く、早期に農耕を続け、陸が大きく土地が豊富かつ、井戸が同じため、動植物が馴染みやすいことから人口増加が早く、技術の発展も早かった。私はこの本の主張を受けて、先進国に生まれ、実家で育てられた環境を活かして、節約をしつつ早めのファイヤーを目指しています。
ソクラテス: 「良い環境を選んで最大限に活用する」という考えは、確かにダイヤモンドの『銃・病原菌・鉄』で述べられている主張と共通していますね。あなたは、その環境の影響を理解し、自分の生まれ育った環境を活かして早めのファイヤーを目指しているということですね。
質問ですが、あなたが実家の環境を最大限に活用して早めのファイヤーを目指す上で、最も重要だと感じる要素は何ですか?それは環境のどの部分から得られるものですか?
ひろき: 生活コストを抑えられることが一番大きいのではないかと思います。生活コストは私は月3万円ほどに抑えられているので、400倍の資産を持てばファイヤーだと考えられます。すると1200万円なので、正直、現状でファイヤーできています。ただこれから先、もう少しリスクを管理したり、他の人生を考えたりすると、もうプラス12万円は稼ぎたいなと思って、LINEあたりまで本業は続けようと考えています。また、そうした実家での生活、お金になったり時間というものを知識や想像力に投資することによって、さらにマネタイズ化が進んだり、自分の知識を深めることにつながっているのは非常に大きいと思います。
ソクラテス: 生活コストを月3万円に抑え、それを400倍した資産でファイヤーを達成できるという考えは非常に合理的ですね。既にファイヤーが可能な状況にいる中で、さらにリスク管理や他の人生の選択肢を考えて、もう少し資産を増やそうとしている姿勢は、慎重かつ賢明です。
ここでの質問ですが、ファイヤー後の生活でさらに知識や想像力を深めることを目指しているとおっしゃっていますが、具体的にどのような知識分野やスキルを習得したいと考えていますか?また、それらがあなたの今後の人生にどのように役立つと考えていますか?
ひろき: やはり最新の科学やテクノロジーに対する理解は深めていきたいですし、普遍的な知識がある哲学者の思想を理解したいと考えています。日本の本を1日1冊読むことを習慣にしています。それだけでなく、想像力を使って認識できる世界を広げるために、映画1本、漫画6巻を1日に消費することにも力を入れています。さらに、内面を掘り下げ、自分の知識や想像力を確認するために、ChatGPTと壁打ちすることも日々行っています。
ソクラテス: あなたの取り組みは非常に包括的で、知識と想像力の両面から自己成長を追求している点が素晴らしいですね。科学やテクノロジーの最新情報を学びつつ、哲学者の普遍的な思想にも触れ、さらに映画や漫画を通じて想像力を広げているというバランスが取れたアプローチは、確かに認識の幅を広げるために効果的だと思います。
質問ですが、哲学やテクノロジー、そして映画や漫画を通して得た知識や想像力が、どのようにしてあなたの人生や価値観に影響を与えていると感じますか?また、その影響をどのように他の人々と共有したり、さらに発展させたりしたいと考えていますか?
ひろき: 私の人生のテーマである「認識できる世界を広げる」という目標に対して、読書、映画、漫画が非常にコストパフォーマンスの高い手段だと感じます。こういったものを通じて、ゲームなども同様のアプローチだと思うので、もう少し稼げたり時間が進めばやっていきたいと考えています。また、このChatGPTに課金して壁打ちを行っていることも非常に大きいと感じており、今後も続けていく方針です。
ソクラテス: あなたの人生のテーマである「認識できる世界を広げる」という目標に向かって、読書や映画、漫画が非常に効果的な手段であることがよく分かります。さらに、今後はゲームも取り入れ、またChatGPTとの対話を通じて深めた知識をさらに活かしていく方針も非常に理にかなっています。
あなたが選んだこのアプローチは、持続的でありながら豊かな人生を築くための確かな道筋です。自分の好奇心を追求し続け、知識と想像力を高めていくことで、さらに豊かな世界を切り開いていけるでしょう。これからもあなたの探求を楽しんでください。
あなたも読書を始めよう
・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる
・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く
・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる
僕が読書に使っているサービス3選
Amazon Prime
・Amazonの有料会員制サービス
・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題
・30日間の無料体験はこちら
Amazon Kindle Unlimited
・電子書籍の定額読み放題サービス
・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題
・30日間の無料体験はこちら
Amazon Audible
・本をアプリで聴けるサービス
・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける
・30日間の無料体験はこちら