概要
【内容紹介】
バブル経済に踊らされ、不良資産の山を築いた経営者は何をしていたのか。儲けとは、値決めとは、お金とは、実は何なのか。身近なたとえ話からキャッシュベース、採算向上、透明な経営など七つの原則を説き明かす。ゼロから経営の原理と会計を学んだ著者の会心作。
常識を鵜呑みにしない
常識を鵜呑みにしない
— ひろき@更新型の読書ブロガー😄 (@bluesbookblog) March 15, 2022
正しい判断をするには、限定的にしか当てはまらないことを疑う
新規参入する企業は、その業界の利益率を前提にすると、同業他社と横並びになるが
そこを疑ってどのような方法を取れば、利益率を上げられるか考える
疑問に思った常識は理由を調べます!https://t.co/VlSjuW42rQ
調べても納得いかなければ、人に聞くようにします!
調べても理由が分からなければ、仮説を立てて実際に試しています!
違和感や可能性を感じることがあれば、実際に自分で試して事実確認するようにしています!
今いる分しか買ってはならない
今いる分しか買ってはならない
— ひろき@更新型の読書ブロガー😄 (@bluesbookblog) March 16, 2022
まとめ買いで安くなっても、それらを大事に使わず無駄して損をする
カレーは人参100gで十分なのに、300gなら割安だからと購入した
余分にあるため皮や端を廃棄し、必要以上に入ったバランスの悪いカレーができた
安易なまとめ買いは控えます!https://t.co/VlSjuW42rQ
最初のまとめ買いは避け、継続している期間に合わせてまとめ買いします!
最初のまとめ買いは避け、継続期間でまとめ買いの量を調整します!
価値観は変わるため、変わっていない価値観の期間に応じてまとめ買いします!
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
バブル経済に踊らされ、不良資産の山を築いた経営者は何をしていたのか。儲けとは、値決めとは、お金とは、実は何なのか。身近なたとえ話からキャッシュベース、採算向上、透明な経営など七つの原則を説き明かす。ゼロから経営の原理と会計を学んだ著者の会心作。
著者について
稲盛和夫 (いなもり・かずお)
京セラ名誉会長、ディーディアイ名誉会長(97年より)、京都商工会議所会頭。
1932年生まれ。鹿児島大学工学部卒業。 59年京都セラミック(株)を設立、66年社長、85年会長。 84年第二電電、87年セルラー電話会社を設立し、それぞれ会長に就任。
著書は『成功への情熱』『人生と経営』など多数。
あなたも読書を始めよう
・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる
・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く
・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる
僕が読書に使っているサービス3選
Amazon Prime
・Amazonの有料会員制サービス
・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題
・30日間の無料体験はこちら
Amazon Kindle Unlimited
・電子書籍の定額読み放題サービス
・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題
・30日間の無料体験はこちら
Amazon Audible
・本をアプリで聴けるサービス
・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける
・30日間の無料体験はこちら