【90秒解説】コミュニケーションは取れない前提で考えるべき

スポンサーリンク
90秒解説
スポンサーリンク

読んで欲しい人

コミュニケーションに悩んでいる人

伝えたいこと

①コミュニケーションは幻想を描かせる

②人生経験が異なるから分かり合えない

③分かり合えないを前提にプラスに考える

キックオフ

ひろき
ひろき

同僚とのコミュニケーションが上手く取れません…

ソクラテス
ソクラテス

取れない前提で考えるべきだよ

ひろき
ひろき

取れない前提…ですか?

ソクラテス
ソクラテス

そうすればマイナスではなくプラスに感じられる

ひろき
ひろき

では早速その考え方について教えてください!

ソクラテス
ソクラテス

まず同僚と何があったの?

ひろき
ひろき

やっておいて欲しいことを頼んでおいたのですが、伝わっていなかったです

ソクラテス
ソクラテス

自分は伝えられたと思っていたことが伝わっていなかったってこと?

ひろき
ひろき

そうです、おかげで今日も残業になりました…

ソクラテス
ソクラテス

伝わるのが当たり前だと考えている?

ひろき
ひろき

はい、あれだけ確認して伝わっていないことにびっくりです

ソクラテス
ソクラテス

そのコミュニケーションは幻想だよ

ひろき
ひろき

幻想?

ソクラテス
ソクラテス

そもそも相手の思っていることが自分の考えていることと一致しているかどうやって証明する?

ひろき
ひろき

自分の伝えたことを相手に説明してもらいます

ソクラテス
ソクラテス

ではそれが間違っていないかどうやって証明する?

ひろき
ひろき

自分が理解したことを相手に説明します

ソクラテス
ソクラテス

ではそれが間違っていないかどうやって証明する?

ひろき
ひろき

待ってください!そこまでする必要がありますか?

ソクラテス
ソクラテス

確実に伝えるならどこまでもやる必要はある

ひろき
ひろき

いや、同僚と僕は同じ会社で働く人です

基本的な価値観は一致しているはずです

ソクラテス
ソクラテス

はずだろ?同僚だとしても入社に至った経緯や入社からの経験も違えば、これまでの人生経験も異なる

そもそも相手に自分のことを理解してもらおうとすることも、自分が相手のことを理解しようとすることも無理な話なのだよ

ひろき
ひろき

じゃコミュニケーションを取る意味がないじゃないですか!

ソクラテス
ソクラテス

だからこそコミュニケーションが重要になる

ひろき
ひろき

え、どういうことですか?

ソクラテス
ソクラテス

自分は相手のことを理解できるし、相手も自分のことを理解できるはず、だから分かり合えると思うのだろ?

その結果、分かり合えたとしても当たり前に感じてしまうし、

むしろ自分が相手のことを理解できず、相手も自分のことを理解してくれなかった時にマイナスに感じてしまう

ひろき
ひろき

そうですね

ソクラテス
ソクラテス

自分は相手のことを理解できないし、相手も自分のことを理解できない、故に分かり合うことはできないと考えておく

その結果、分かり合えなかったとしても当たり前に感じることができるし、

むしろ自分が相手のことを理解でき、相手も自分のことを理解してくれた時にプラスには感じられる

ひろき
ひろき

分かり合えるを起点にするのではなく、分かり合えないを起点にすれば、少しでも分かった気分になることをプラスに感じられるってことですね!

ソクラテス
ソクラテス

そのようなコミュニケーションを意識してみたら捉え方が変わるよ

ひろき
ひろき

はい、ありがとうございました!

ハイライト

①コミュニケーションは幻想を描かせる

②人生経験が異なるから分かり合えない

③分かり合えないを前提にプラスに考える

参考にした本