22外国歴史

スポンサーリンク
2歴史地理

本 要約【脱国家の世界史】ジェームズ・C・スコット #1026

概要アカ、カチン、フモン、ラフ…様々な人々が独自の社会を築くインドシナ半島の奥地、ゾミア。この深い山中の文化や生業は、国家を回避する戦略だった。世界の自由民たちが息づくグローバル・ヒストリー。国家による管理の無力さを一貫して追及してきた政治...
2歴史地理

本 要約【シンドラーに救われた少年】レオン・レイソン #960

概要これ以上、悪いことが起こりませんように…!「シンドラーのリスト」に載った最年少のユダヤ人による証言録。ユダヤ人大虐殺の過酷な体験を生き延びた少年と家族。「最悪の状況で最善のことをした」ごく普通の人間=シンドラーの本当の勇気とは、何だった...
2歴史地理

本 要約【反穀物の人類史】ジェームズ・C・スコット #957

概要豊かな採集生活を謳歌した「野蛮人」は、いかにして古代国家に家畜化されたのか。農業革命についての常識を覆す、『Economist』誌ベスト歴史書2019。著者ジェームズ・C・スコット1936年生まれ。イェール大学政治学部・人類学部教授。農...
2歴史地理

本 要約【火の賜物】リチャード・ランガム #922

概要われわれは、いかにして人間となったのか?人類の起源をめぐる壮大な文明史。著者リチャード・ランガムハーヴァード大学生物人類学教授、ピーボディ博物館霊長類行動生物学主幹、ウガンダのキバレ・チンパンジー・プロジェクト理事。ナショナル・パブリッ...
2歴史地理

本 要約【文明崩壊】ジャレド・ダイアモンド #783

概要中米のマヤ、北米のアナサジ、東ポリネシアのイースター島、グリーンランドのノルウェー人入植地、かつて隆盛を極めていた社会はなぜ崩壊し消滅してしまったのか。数々の文明崩壊の実例を検証し、共通するパターンを導き出していく。歴史上から消滅した社...
2歴史地理

本 要約【人類5万年文明の興亡】イアン・モリス #762

概要1842年、イギリスが阿片戦争に勝利して以来150年間、西洋は紛れもなく東洋を圧倒し、世界を支配している。だが、なぜ歴史はそのように展開したのか。それは歴史の必然なのか、あるいは単なる技術革新の勝利なのか。それとも西洋には本質的に何かし...
2歴史地理

本 要約【死因の人類史】アンドリュー・ドイグ #737

概要疫病、飢餓、暴力、そして心臓、脳血管、癌…人はどのように死んできたのか?有史以来のさまざまな死因とその変化の実相を、科学的・歴史的・社会的視点から検証した初の試み、壮大な“死”の人類史。著者アンドリュー・ドイグマンチェスター大学生化学教...
2歴史地理

本 要約【経済成長の起源】マーク・コヤマ/ジャレド・ルービン #695

概要世界はどのようにして豊かになったのか? 持続的な経済成長に成功した経済圏には前提条件があった! その条件を、地理、政治、文化、宗教、人口動態、植民地などの要因をもとに、最新理論を引きつつ検証する。著者マーク・コヤマジョージ・メイソン大学...
2歴史地理

本 要約【WEIRD ウィアード 現代人の奇妙な心理】ジョセフ・ヘンリック #668

概要西洋化した現代人の心理は、歴史上のどんな社会の人々とも、まったく異なっている。その奇妙な心はいつ、いかに生まれたのか?わたしたちは、何者なのか?16カ国で刊行のベストセラー!著者ジョセフ・ヘンリックハーバード大学人類進化生物学部長WEI...
2歴史地理

本 要約【沈黙の勇者たち】岡典子 #563

概要潜伏ユダヤ人とドイツ市民の〈知られざる共闘〉を描く。ナチスが1943年6月に「ユダヤ人一掃」を宣言した時点で、ドイツ国内に取り残されたユダヤ人はおよそ1万人。収容所送りを逃れて潜伏した彼らのうち、約半数の5000人が生きて終戦を迎えられ...
スポンサーリンク