本 要約【きみのお金は誰のため】田内学 #658

スポンサーリンク
3社会科学
1.0
スポンサーリンク

概要

お金自体には価値がない、お金で解決できる問題はない、みんなでお金を貯めても意味がない。3つの謎を解いたとき、世界の見え方が変わった。大人も子どもも知っておきたい経済教養小説!学校では教えてくれない「お金と社会の本質」がわかる!

著者

田内学[タウチマナブ]
1978年生まれ。東京大学工学部卒業。同大学大学院情報理工学系研究科修士課程修了。2003年ゴールドマン・サックス証券株式会社入社。以後16年間、日本国債、円金利デリバティブ、長期為替などのトレーディングに従事。日本銀行による金利指標改革にも携わる。2019年に退職してからは、佐渡島庸平氏のもとで修行し、執筆活動を始める。お金の向こう研究所代表。社会的金融教育家として、学生・社会人向けにお金についての講演なども行う

望む未来にお金を使う

2024年3月
2024年3月

自分の得た知識と知識を元にした行動、行動した結果をXやブログで共有しています!

2024年7月
2024年7月

自分の得た知識と知識を元にした行動、行動した結果をXやブログで共有しています!

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ひろき:田口学さんの『君のお金は誰のため?』という本を紹介します。望む未来のためにお金を使うという考えが強調されています。お金自体には価値がなく、再分配や投資を通じて社会全体の格差をなくすことが目指されています。この本では、貯蓄よりも社会への貢献が重要視されている点が印象に残りました。

ソクラテス:再分配されたお金がどのように社会に影響を与えると思いますか?具体的な例や方法について、どう考えていますか?

ひろき:私はベーシックインカムのような制度を導入すべきだと考えています。現状の生活保護制度では、不正受給の問題やギャンブルに使われることがあると思います。AIが発展すれば、人間が働かなくても良い世界が実現できると考えており、食事や医療、教育といった基本的な部分を税金で賄うことで、より公平な社会を目指すべきだと思います。

ソクラテス:AIが仕事を担う未来において、人間が果たすべき役割は何だと思いますか?

ひろき:落合陽一さんの言うデジタルネイチャー化した社会では、人間はAIのためにデータを収集する存在になると思います。私もそれに賛成です。結局、世の中にまだ存在しないデータが価値を持つようになり、私も自分が読んだ本や映画、漫画のデータをYouTubeやブログにアップし、将来的にAIが解析することで社会的な価値を生み出すと考えています。

ソクラテス:そうしたデータ収集が人間の仕事になる社会では、どのような新しい種類のデータが求められると考えますか?

ひろき:人間が価値を持つ活動は、今まで取れていなかった種類のデータを収集することになると思います。突き詰めた経験をする能力が高い人が増え、社会はより面白くなるでしょう。ただ、男性の方がこうした活動に有利かもしれません。遺伝的な傾向もあり、没頭できる人が多い印象です。

ソクラテス:その中で、性別に関係なく誰もが価値を持ち続けるためには、どのような教育やサポートが必要だと考えますか?

ひろき:性別による格差を減らすためにも、ベーシックインカムが必要だと思います。最低限の生活が保障されれば、個人が自分の好きなことに集中できるようになります。私は人と関わるよりも、本や映画、漫画を楽しみながら自分の中で議論を深めていく生き方が好きなので、そうした自由が広がることがベーシックインカムの良いところだと思います。

ソクラテス:ベーシックインカムが導入された社会で、生産性や創造性はどう変わると思いますか?

ひろき:生産性は大幅に向上すると思います。今の会社では、組織に所属することで生産性が損なわれていると感じます。会議で一番理解の浅い人に合わせる必要があるため、無駄な時間が生じています。ベーシックインカムがあれば、働きたい人が働き、より効率的で環境にも優しい社会が実現できるのではないでしょうか。

ソクラテス:新しいテクノロジーを活用することで、社会全体の効率や環境配慮はさらに向上すると思いますか?

ひろき:新しいテクノロジーを活用して、食料、医療、教育などをより効率的に生産することが可能だと思います。それによって、地球環境にも優しい社会が実現できるでしょう。

あなたも読書を始めよう

・自分が最大の資本であり、最大の投資先になる

・今が人生で一番若く、早く始めるほど複利が働く

・本は信憑性があり、読書は能動的ため成長できる

自己投資 は 20代 × 読書 が 最強 !?理由を分かりやすく論理的に説明!
悩める人社会人になったけど自己投資とかした方がいいのかな?悩める人した方が良さそうだけどなぜ自己投資するのかしら?自己投資といっても色々あり、読書でいいのか気になるところだと思います。自己投資や読書が良いことはなんとなくわかっていても、せっ...

僕が読書に使っているサービス3選

Amazon Prime

・Amazonの有料会員制サービス

・Prime Reading対象のKindle本1000冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Kindle Unlimited

・電子書籍の定額読み放題サービス

・Kindle Unlimited対象のKindle本200万冊以上が読み放題

・30日間の無料体験はこちら

Amazon Audible

・本をアプリで聴けるサービス

・Audible対象の40万冊以上の本がいつでもどこでも聴ける

・30日間の無料体験はこちら